2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 マギー 無能なマネージャーネタ 【生命保険営業】無能なマネージャーに搾取されるのはもう終わりにしないとね♪ 【生命保険営業】無能なマネージャーに搾取 されるのはもう終わりにし ないとね♪ 今日も明日も明後日も無能なマネージャーが 前途有望な募集人を潰していく…。全保険会 社共通ですけどね、これは […]
2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 マギー 技術論 【生命保険営業】指導者は募集人に気付かせるのが仕事 【生命保険営業】指導者は募集人に気付かせ るのが仕事 売れてない募集人が毎年MDRT入会が当たり 前の募集人へと成長出来るかどうかは、本人 が足りていない事が何なのかに気付けるかど うかに掛かっている。指 […]
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 マギー 技術論 【生命保険営業】「君なら出来る!」は時に論理的な言葉より心に響く 【生命保険営業】「君なら出来る!」は時に 論理的な言葉より心に響く 2006年9月に私はプルデンシャルに移り募集 人人生を初めてわけだが馬の育成(調教馴致) 、種馬場での種付け業務、デパートなどでの 日用 […]
2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 マギー 技術論 【生命保険営業】「育てる」ではなく「勝手に育っていく」のだ 【生命保険営業】「育てる」ではなく「勝手 に育っていく」のだ 古今東西、色々な諺や故事があるが「馬に水 を飲ませる為に水辺に連れて行く事は出来て も、水を飲むかどうかは馬自身の問題だ」と いう身も蓋も無い […]
2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 マギー 技術論 【生命保険営業】紹介の無限連鎖なんかに期待するな! 【生命保険営業】紹介の無限連鎖なんかに期 待するな! 私、プルデンシャルで募集人になるまでの経 歴が変なんですよね。サラブレッドの種付け 場にいたわけですよ(笑)競馬好きが高じてな ぜか仕事まで馬関連にな […]
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 マギー 技術論 【生命保険営業】礼儀は募集人として絶対に必要なモノ! 【生命保険営業】礼儀は募集人として絶対に 必要なモノ! そもそもで礼儀自体が募集人以前の人として 絶対的に必要なモノだからね。 なぜなら礼儀は好き嫌いで判断するモノでは なく、ただ、そこにあるべきモノだか […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 マギー 無能なマネージャーネタ 【生命保険営業】無能なマネージャーの言うとおりにやるとなぜ廃業になるのか? 【生命保険営業】無能なマネージャーの言う とおりにやるとなぜ廃業に なるのか? これって結構、永遠のテーマで(笑)ま、答え はあるんですよ。だって保険業界の大半を占 める無能なマネージャー […]
2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 マギー 技術論 【生命保険営業】売れてない募集人は簡単に変われない! 【生命保険営業】売れてない募集人は簡単に 変われない! だからこそ売れてない募集人を「物心共に豊 かな暮らし」へと導く船頭の役割を果たす私 みたいな存在が必要なのだ(*^^)v そもそもで私は馬の育成牧場 […]
2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 マギー 技術論 【生命保険営業】3Wくらいは余裕!(2) 【生命保険営業】3Wくらいは余裕!(2) 3Wの効果効能の2に関しては募集人長くや った経験がある人しかわからないのですがと にかく保有世帯が増えないと募集人稼業は楽 になりません。保有契約が増えるとそこから の状況別見 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 マギー 技術論 【生命保険営業】3Wくらいは余裕!(1) 【生命保険営業】3Wくらいは余裕!(1) そもそもで3Wって何かというと私の古巣プ ルデンシャルが新人(キャリア2年以内)向け に昔は強制的に行っていたオペレーションな んですが3Wルールとしては、 ・1週間(1week […]